ももクロ妹分 3Bjunior内ユニット ロッカジャポニカのセカンドシングルの
カップリング曲の「NEW CROWN」内山あみセンター曲です
「内山あみセンター曲」限定の話ですが 今後これを超えるロジャポ曲は出てこないのでは?と思わすほどの名曲です
ちなみに
タイトルのNEW CROWNは英語の教科書が元ネタです
最近では教科書の絵柄が萌え萌え路線で話題を集めてるらしいですが…
このNEW CROWNはパッと聴いただけだと どんな曲なのかスゲェわかりづらいです
実際は単純なんですけどね これは数学曲にも言えることですが
↑ようするに 内山あみが英語得意な設定で 椎名るかは英語不得意ではじまる
内山あみがどうして椎名るかが落ち込んでるのか聞いたら「点数が悪くてガーン」
内山あみは国語の成績が悪いからガ~ンを理解できず 「I am Shocked」でようやく理解(これは国語が苦手ってレベルなのか? が笑いどころ)
実際のライブでは 銃と勘違いする時に高井千帆を撃つ振り付けが面白いです
で みんな得意不得意あるけど 立ち止まらずにいろいろチャレンジしようって歌です
はっきり言って子供向けのダサい曲です でもカッコイイ曲のほうが作るの簡単なんですよ 作詞作曲はクチロロの三浦康嗣さんですが 本当はカッコイイ曲作れます
でもあえてロッカジャポニカにカッコイイ曲は必要ないと判断した
まさにこれは良い時の前山田健一の曲に近い(数学曲は健一で 数学曲もいいけど)
ちなみにぼくは前山田健一の傑作は「カカカタカタオモイ」だと思ってます
例えばの話ですが ぼくは個人的に深夜アニメとかよりプリキュアとかアイカツとか
子供向けのアニメを作ってるおっちゃんのほうがカッコイイと思うんですよ
じゃあなんでそう思うかと言えば ”そのおっさん達が実は1番嫌な世の中に対抗してると感じるからです” まぁ世間からは認められませんが いやメインカルチャーといえばメインカルチャーなのだけれども
だからぼくはポップミュージックが好きだし
ポップの狂気みたいな曲が泣けます(一見狂気に感じないけど)
ときめき宣伝部のぴょんぴょんとか
おそらくNEW CROWNが世間に評価されるのはロッカジャポニカがブレイクした時
もしくは永遠にこないかもしれません
だけどぼくは「あぁヤバイ曲きたな」と感じました
この曲は音源だと良さが伝わりづらいかもしれません
ぜひ生で見てください
最後に内山あみがみんなと仲直りしてハイタッチする所が グッときます