このブログに長いコメントが来たのでお返事します
最初に断っておくと ぼくは今現在のももクロもエビ中にまったく魅力を感じません
なので”今のエビ中やももクロを好きな人は特に深い理由も無く好きになってる”
というのがぼくの基本的な考えです(あくまで個人的な考えです)
可愛いではなくカッコよかったから好きでした
それがよく現れてるのがミライボウルだと思います
ふざけてる曲だし歌詞も意味不明だけどなんか格好良くてしまいには泣いてしまうような カッコよかった頃のももいろクローバーはそういうグルーブでした
というか この時代のアイドルはJ-popへのカウンター的存在だったので存在そのものも格好良かったです
エビ中も同じです ぼくはティッシュが大好きでエビ中に詳しくない時にシングルを購入しました 禁断のカルマもカッコいい
そして他でも書いたけど最終的に春の嵐でエビ中は完成したと思ってます
しかしぁぃぁぃも抜けたしこれ以上良い楽曲を望むのは無理なので解散したほうが美しいという考えです
コメント主さんの考えで抜け落ちてるのは「カッコいい」です
確かに他のアイドルグルーブと比べて乃木坂や欅坂は味が薄く見えるかもしれません
が
おそらく女性から見るとあのMVはカッコよく見えるでしょう
ヘアスタイルや化粧を参考にする女性も多いのではないでしょうか
しかしその子らは個性的というより 単に頭が弱そうな子ですよね
客観的に見ると「自分がコントロールできそうな弱々しい子」です
それに似たような頭が弱そうな子が集まってるだけで金太郎飴のように個性的でもなんでもありません(ディスりではなく事実の話です)
若いうちはそれでもいい
でもいつか”カッコいい女性”にならなきゃいけなかったのに何も磨いてこなかった
それが今のエビ中でありその他大勢の妹分アイドルです
乃木坂は伊藤かりんは将棋 それとNHKの色んな番組に出ています
佐藤楓もこの前乃木坂工事中でロボットのような棒読みとメンバーに真似されてました
欅坂の土生ちゃんはモデルだし
乃木坂欅坂は没個性というより ぶっちゃけ単にスタダ信者の状態だから他のアイドルに魅力を感じないだけだと思います(ディスりではなく単に事実として)
少し意地悪なことを言うと「じゃあ個性的って具体的に何?」と言いたくなります
個性的とかふわふわした説明じゃなくて具体的にどう魅力的なのか説明してくれ!
とぼくが聞きたい側なのです(^_^;)
まぁぶっちゃけスタダのアイドルはロリで美人なので
ロリで美人を特有の個性と言い換えてるだけで
だから実際は中身からっぽなのではないかってのが僕の見解です
あとぼくは
こんな感じで過去に色々とエビ中のメンバーの中身のこと書いてるので
そちらも参照に