ぼくは何年もアイドル応援してきましたが
ここ数日でやっと ある結論にたどり着きました
正確に言うと早見あかり脱退のニュースで微妙にバズった時期にファンになった
細かい話をするとぼくは元々アニヲタでピンキージョーンズの曲だけ好きで
前々からももいろクローバーは知っていたがファンになったのは脱退事件後って感じ
確かミライボウル発売のツアー(ツアーつってもフリーライブのことだが)の最中とか少し前くらいに脱退発表で騒がしくなった感じだったかな(結果論だがそれが凄い宣伝になってももクロが売れたってのもある)
そこからぼくはももクロを離れた早見あかりのストーカーと化します
大げさだけど
初主演映画 百瀬、こっちを向いて
エキストラ参加ではなくエキストラの情報を調べて撮影現場をウォッチしました
その日がたまたまクランクアップの日でした…(埼玉の田舎の駅の撮影だった)
駅の階段駆け上がるシーンとデート中壁に寄りかかって会話するシーン
(レンタルして調べてみてね!)
早見あかりの撮影現場の様子を見た時から あることを思っていた
「あれこの子…」
そして月日は流れ 早見あかりがドラマ「ラーメン大好き小泉さん」主演である
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ついにぼくはラーメン大好き小泉さんのエキストラとして出演し
早見あかりと共演?することに成功したのである
↑この画面の中にいる
この撮影日の出来事 そろそろ時効だと思うので詳しく書くことにします
この日の出来事に大事なことが詰まっていたのです
早見あかりは 正直演技が下手である
演技が下手のもがるが NGを出しまくりなのである
数え切れないほどのNG 過ぎていく時間
小泉さんがイヤフォンでラーメンの音とか聴いててウンチク垂れるシーンとか
ドラマでは数秒とかだけど実際の撮影は何十分もかかった
それでも早見あかりの持ち前の明るさで現場の空気はピリピリしない
重要なのは共演した美山加恋とのやりとり
正直いって現場の美山加恋は見るからにいけ好かない女優だった
草なぎ剛のドラマで子役デビュー スター街道まっしぐら
その後はパッとしない
見るからに「あまり良い奴じゃない」美山加恋に早見あかりは積極的に明るく話しかけ続けていたのである 今度◯◯行こうよ!と行った感じで(少し無理してる感じだが)
なんというか 良い奴に見えて裏があるとか 計算高い良い奴とも違う
早見あかりは 少し違うのだ ただの性格が良い女の子とも違う
そのことがずっと頭にあって このアイドル業界の衰退
アイドルとはいったいなんだろう 考え続けた結果 1つの答えがでた
早見あかりこそが本当のアイドルなのである
女優がやりたい ももクロにいるべきか悩んだ結果女優の道へ
大学へ行くべきか?保険をかけるべきではないと悩んだ末進学せず
ようするに 「自分というもの」をちゃんと持ってる
持ってるから自分で考えて自分から抜け女優の道へ
そして重要なのは 一人で活動している
群れずに一人で活動 アイドルグループと違いたった一人なのだ
別にグループが悪いと言いたいわけじゃない
ある時期からアイドルは「一人じゃなんにもできないできない人の群れ」に成り果てた
”一人でも十分輝けるメンバーもいるグループ”が皆無になった
卑怯なんだよね
その当たり前のはずだけどみんなが忘れてしまったことを踏まえて
オーディション番組「ラストアイドル」などを見ても
「なんだよこれおかしいよ そんな自分に自信あるなら一人で活動しろよ」と思うようになってしまった
始まる前から終わってることに気付いてしまった
「群れないと輝けない子たちに未来があるわけないじゃん」と
もっと突っ込んだ話すると
そもそもこの時代に自分から「アイドルになりたいでーす!」と思う時点でバカ
ハロプロになりたい スタダのアイドルになりたい 乃木坂AKBって時点でバカ
そんな子が本当に魅力的か?ラストアイドル出演しようと思う時点で終わってないか?
じゃあ本当のアイドルは?
今後はアイドルの定義を広くする必要がある
今後 本物のアイドルはアイドル業界とは別の場所に出てくる そして それは一人だ
この考えに至ったのは 安室奈美恵の引退宣言が大きい
安室奈美恵も一人です
Image may be NSFW.
Clik here to view.
彼女は私立恵比寿中学を辞めた後に本当のアイドルとして輝く可能性が高い
自分の頭でこのままエビ中にいてもしゃーないと考え
抜けて一人で活動する道を選ぶ
格好良くないか?これこそがみんなが望む本当の尊敬できる憧れる存在じゃないのか
そしてぼくが乃木坂46を応援する理由
Image may be NSFW.
Clik here to view.
しぶとく?将棋フォーカスで司会で出演し続ける伊藤かりんが
ぼくには魅力的に写る 彼女もまた一人です