Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

3Bjuniorファーストアルバム 奥澤村「スパイス少女」は愛来の魅力たっぷり

ももクロ妹分 3Bjuniorのファーストアルバム

Image may be NSFW.
Clik here to view.
f:id:tc26_a:20160913124247j:plain

 

その中に収録されているユニット奥澤村の「スパイス少女」


↑13分あたりから聴けます

 

ぼくは3Bjuniorの曲の中でスパイス少女が一番好きです

お願いメテロティスなど他にも名曲があるので甲乙つけがたいですが

 

なんというか 大した曲じゃないことわかってるけど個人的に一番好きなんですよね

 


↑ブログでもかなーり前からスパイス少女を推してました

 

散々書いた気がしますがようするに カレーの変な曲だと思わせといて

実は青春恋愛ソングでホロリとさせられる

構成が素晴らしい 後半の怒涛のサビの連発 

スパイス少女は今日も行く 二度と戻らない華麗な日々

同じ味はもう作れないの 

 

の下りは 何度聴いても感動します

 

 

正直言って全体的に楽曲がつまらない奥澤村 しかしこの曲だけは別格

なぜオラオラ系の奥澤村が急にこんな可愛らしい曲を提供されたのか?

そこが一番の謎です

 

 

 

 

この楽曲の一番の魅力は何と言っても愛来ちゃんの歌声

Image may be NSFW.
Clik here to view.
f:id:tc26_a:20160929172916j:plain

CD音源の愛来ちゃんパートがとてもいい

 

特に

昔の人は言いました 甘みと苦味と辛みで 深いコクと香りになる

 

 ここが素晴らしい まだ中学生の愛来ちゃんが無理して大人っぽく歌う

けど微妙に幼く不安定な感じが絶妙なイヤラシさを引き出してる

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
f:id:tc26_a:20160929172932j:plain

ライブだとここを「甘味と酸味とキャらみで!」と歌ってしまっている

CD音源だと落ち着いた声で 棒読みに近い そこが良いんですよねぇ~

 

 

 

ぶっちゃけた話 愛来ちゃんの声はバラードのほうが合うのだ

奥澤村の楽曲に合っていない 唯一愛来ちゃんの魅力を引き出せてるのがスパイス少女

というわけです

 

あとカバー曲の中島愛 ビーマイセルフだけ…

 

でもスパイス少女が誕生したのだから 今後も名曲が誕生する可能性があります

これからも奥澤村を見守り続けたいと思います


Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>