ももいろクローバーZの妹分のアイドルグループ ときめき宣伝部
ぼくは正直 ときめき宣伝部というグループに良い印象は持ってませんでした
なんだかよくわからんが急に作られて なんかキャッキャウフフな感じ
ファンも暴れたいだけだろうと…
↑でも楽曲は好きでした 特に「ぴょんぴょん」という曲は超好きです
ブログでも絶賛しました
↑ぴょんぴょんのライブ映像です
なのでぼくとしては「曲はいいけど まぁ中身のないアイドルグループで そこそこ売れて消え去るいつものパターンでしょ」と正直舐めてたのです
で 6月に発売されるニューシングル「むてきのうた」のMVが公開されました
これがもう めちゃくちゃいいのよ笑
まず楽器の音が図太い 音質もいい クリア過ぎず生々しいドラムやベースの音
まぁそれはいいとして
この曲が凄いのは「ぴょんぴょん」のパワーアップ版なんですよ
「季節外れのときめきサマー」とか いかにもスタダアイドル電波曲の
バージョンアップ版を勝負曲として選ばすに「ぴょんぴょん」ですよ?
ぴょんぴょんは「いつまでも友達とぴょんぴょんしてる気持ち忘れたくない」って
青春友情がテーマの曲ですが それのバージョンアップ版なんですよ
もし馬鹿な運営だったら電波曲をダラダラリリースし続けるでしょう
でもあえてこれをぶつける運営は凄いし カッコイイ です
「みんなといれば無敵になれる 夢を叶えよう」って曲なのですが
夢を追いかけよう 絶対覚めない夢 君とだったら叶えられる
むてきになれるから
↑この「絶対覚めない夢」って部分が良いです ここの歌詞が効いてるからカッコイイ
あと無敵って言葉もいいですよね
振付も素晴らしい
↑この無敵のヒーローを表現した?ポーズ(4分10秒あたりの)
これとか格好つけないでダサい(がゆえに)結果的に後々超格好良く見える
↑最後のポーズも同じ ストレートに狙いすぎず 結果的に超イカして見える
あと楽曲なんですが この曲は相当カマシが入ってます
そもそも6分なんですよ 6分ですよ?3分の曲が2曲分ですよ
普通だったらここで終わりだろうなってトコから更に2分近くあります
そしておそらく…この曲の本当のサビは「ウォウウォウウォ」なのでは?って仕掛けがあります しかも最後のアウトロが長い 曲に引きずり込まれる構成になってる
(最後の演奏の盛り上がり凄いよ)
余談ですが昔学校で虐めにあっていた小泉遥香に「弱い自分にないた日を」のパートを歌わすのがいいですね
更にMVが素晴らしい
”単なる可愛い”を卒業して明らかにセクシーさ色気を全面に押し出してます
ときめき宣伝部の子達はモデルっぽい子が揃ってます この子達を「可愛い」で売り出し続けたら気持ち悪い 今回のMVは可愛さと色気のバランスが絶妙です
映像自体も全体的にオシャレだし
メンバーの魅力もよく引き出せてる ↑3分19秒あたりの小泉遥香とか素晴らしい
このMVを見てわかるのが
スタッフ全員の気持ちが噛み合ってる
作詞作曲家もMV撮った人もスタダのスタッフからも
「俺らは凄いもん作るんだ 売れてやるんだ みんなをビックリさせてやる」
って気持ちが伝わってくるんですよ
「とりあえず一曲おわりました~」「おつかれ~」じゃないんですよ
「ああこいつら本気なんだな」って伝わってくるんです
だからこれを見ればときめき宣伝部のライブは良いライブだろうなって思うわけですよ
これだけ信用できるスタッフに囲まれてるわけですから
そんで これだけマジのスタッフに囲まれたらメンバーだって本気になるでしょう
この「むてきのうた」は奇跡的なMVです こんな奇跡めったに無い
ときめき宣伝部が今後売れるかはわかりません が
ももいろクローバーZの妹分の中で
ときめき宣伝部のスタッフが一番信用できると確信しました
ときめき宣伝部は支える価値がある
なんかときめき宣伝部のMVが
奇跡的だった頃のももクロと重なるんですよね