Quantcast
Channel: アイドル見るのが呼吸
Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

3B市川優月がコナンゼロの執行人 面白い書いたから確認しに行った

$
0
0

ももクロ妹分 3Bjunior市川優月のブログ

ameblo.jp

 

 

そ~いえばコナンの映画みてきたよ💙
本当に良かった!!!
 
見る価値ある💜💜💜💜👍🏻👍🏻
 
ぜひみんなも見てね🤤💗💭👏🏻

 

そんなアニメ好きキャラでもなかったのに
急にブログにコナンが登場して驚きました
 
あの腹黒 詐欺自撮りアップの市川優月がコナンを観に行った
そして面白い と
 
 
「どぉーせ市川優月が面白いアニメなんてつまらんだろう」ってことで
確認しに行きました
 

f:id:tc26_a:20180418195627j:plain

 

 

ちなみにぼくは「純黒の悪夢」と前作「から紅の恋歌」も観ました

から紅にいたってはちゃんと劇場で観ました

 

ぶっちゃけこの二作は超つまらないです

ここがこうだから とか 細かい話じゃない

ただのアクション映画に成り下がってるのです(^_^;)

 

特に純黒の悪夢

その純黒の悪夢とから紅がとんでもない興行収入 いったい日本はどうなってる!

 

しかし真面目な話すると純黒の悪夢の興行収入はおかしい

たぶんこの時期に何かあったっぽいですね 急に若い子にコナンブーム来たとか

内容とは別に何かファンが増えた理由がありそうですね

 

 

 

さて 今回のコナン劇場版 「ゼロの執行人」

Yahooの映画レビューでは意見が真っ二つ

最高か最低か 中間が無い

 

で コナンファンでもないぼくの感想は

前の二作よりは超マシ 久々にちゃんと推理物になってる

だから(正直つまらんけど)金払って観る価値はあるよ

です

 

レビューを見ると 色々と酷い

まず冷静な「脚本がゴミ」といった意見 気安く褒めない冷静な意見

…と見せかけて「から紅や純黒の悪夢のほうが面白かった」でオイオイオイ!と

 

褒めてる人はただキャラが好きなだけでどんな内容でも褒める系の人

「大人のコナン」とか え?今回のコナンのどこが大人なの?

 

ようするにまともな感想がほぼない状態(^_^;)

おそらくみんなコナンヲタで客観的な視点が無い

 

 

 

ではぼくの本気のレビューをしたいと思います

 

まずコナンを見てると違和感がある 明らかに最近の子供向けアニメと違う

何が違うのか?ちゃんと日本を描いてる(描いちゃってる)

ファッションがダサい(古臭いアニメ)

 

ちゃんと日本を描いてるとは何か?建物とか全部ちゃんと日本

「ちゃんと日本って当たり前だろ」って思われそうだが実は違う

プリキュアとかアイカツとか日本じゃないから!

 

なのでコナンはかなり異質なアニメなのである

そしてファッションがダサい 大雑把に言えばマジンガーZとかその次代の雰囲気

今時のアニメとかはキャラがみんなオシャレなので違和感がある

 

 

つまり名探偵コナンは子供向けと思わせて

腐女子やOLや女子大生とかそのへんに向けて作られてるのだ

そしてコナンブーム来てるので 本来ならピンとこないはずの若い世代も見てる流れ

 

 

内容のレビュー

凄く複雑で何がなんだかわからないストーリー

いきなり建物が爆発して毛利小五郎が犯人にされて 蘭が冤罪よ!って泣いて

コナンが頑張るって流れからスタート

 

どうして毛利小五郎に動機無いのに無理やり逮捕するのかって反論しても

こっちの組織よりこっちの組織のほうが力が上なので何を言っても無駄

公安検察は公安警察に歯が立たないとか 安室って人が事故で処理されるのマズいから日本のために毛利小五郎を犯人に仕立て上げて事件にしただの

台詞が多くて情報が多くてクラクラして

「これは深い大人のアニメだ!」と勘違いしそうになるが

 

ぜんっぜんそんなことない笑 ただの幼稚な大人ごっこアニメである

今回のコナンは凄く押井守っぽい 大人向けにみせてくだらない

 

大雑把にいえば 「公安警察ムカつく!復讐してやる」って人が警視庁に復讐

え?じゃあムカつく個人に復讐しろよ

組織に復讐するなよ って凄く押井守っぽいアホくさいアニメなのだ笑

 

 

一応ややこしいっちゃややこしい

最初の爆発テロは犯人の仕業で それを安室っていうイケメン公安警察が事故に処理されないために毛利小五郎を犯人に仕立て上げて事件にする けど犯人である検察官はその話知らんから普通に毛利小五郎の逮捕を「おかしい!」と絶叫する良い人なので誰が犯人なのか余計わからない仕組みになってる

 

まぁ検察と警察とか公安検察と公安警察とかややこしいから子供ちんぷんかんぷんなので過去最低のコナンってのも間違ってはないかも

 

 

それでもアクション映画よりずーーーとマシなので今回のコナンは普通に良い

から紅より興行収入上になってほしい

 

 

というわけで…市川優月の「本当に良かった」は正しい

けど市川優月は話理解出来たのかな??

検察とか公安とかわかるかな まぁいいけど

 

 

 

さて 他の色んなアイドルはゼロの執行人をどう見たのか

ameblo.jp

 

モー娘。石田亜佑美

 

え、そんな展開‥‥と震えたり、
かっこよくて震えたり、
キュンピンクハートピンクハートピンクハートも多くて!好き!!
 
あと少年探偵団がかわいくてピンクハート
 
なんか母性働いたぞ←
 
 
そして一番興奮したのは、
 
"表情"です
 
 
舞台で人が演じてたり、ライブを生で見て、
表情が素敵!と思うことはあっても、
 
こんな風に、アニメーションで、
 
表情にやられた‥‥!と思ったのは初めてです
あの表情を見るために、
また見たいと思うほど笑い泣きハッ
 
内容的にも一切気を抜けるシーンが無く、
 
あ、いい意味で
気を抜かせてくれるシーンはありますがピンクハート
 
 
真実、、正義、、
 
人間の内側にある熱いものに触れられます

 

ちょっと褒めすぎじゃないか笑
表情ってあのシーンかなぁ
まぁ 客観的に見るとたいした話じゃないけど
女子供にとってはいいアニメかもしれませんね
 
 
 
そしてカントリー・ガールズのコナンヲタで有名な山本梨沙

ameblo.jp

 

本編ももちろん最高でしたし。
楽しかったです!

 

あれ?アッサリした感想
アクション楽しみにしてたのに推理物でがっかりしたのかな?
 
まぁこの層はイケメンキャラのアクションが楽しみなんだろうな
 
 
 
そしてハロプロのコナンヲタ代表 元Berryz工房須藤茉麻

ameblo.jp

 

真実、正義、愛のために、コナンと安室の絶妙な駆け引きで物語が展開して行く。
「大切なものを守り抜く」
誰のために、何のために、動いているのか。
それぞれが抱いている愛が綺麗で美しい。


“この人達本当にすごい”と感動した。
いや…むしろ恐怖を感じたねww
良い意味で!!!


見た目が小学生であそこまでの推理力は化け物並み!!!
これも良い意味でね!


けど、頭脳は17歳の高校生。
でもよくよく考えると、まだ17歳だよ⁉︎
未成年だよ⁉︎⁉︎


その子が世界を動かしたり世の中を救うって希望しかない!!!


いろんな伏線を張り最後に全てを回収する。
名探偵コナンという作品…いや!芸術を創り出した青山先生は本当に偉大な人。

 

なんだろうこの

熱いのはわかるんだけど 小学生のような感想は笑

須藤茉麻はもう25歳ですよ…

 

引退したのに一番アイドルしてますね

これね 今の子にはこの面白さが無いからつまらないんだよなぁ

真面目な話

 

 

 

あーそれにしても市川優月のためにコナン観に行くハメになって

ほんと市川優月はぼくをイライラさせる

 

 

つじの~んびり ぬおこざ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

Trending Articles