Quantcast
Channel: アイドル見るのが呼吸
Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

3/31 いぎなり東北産いただきランチャーイースト21リリイベ

$
0
0

ももクロ妹分 東北のアイドルグループ

いぎなり東北産のイースト21リリイベ観てきました

f:id:tc26_a:20180401051638j:plain

 

イースト21初めて行きましたがビルとビルの間の野外の広場みたな感じですね

 

この日はめっちゃスタダアイドルのイベントと被ってるので

東北産はどんだけ集まるのか興味深かったですが 結構集まりました

少ないほうですが被ってるわりには集まりました

 

とはいえ…正直「それでも中学生を選ぶロリコン」が集まってる闇の現場でした

f:id:tc26_a:20180401052141j:plain

衣装は新しくならずトラベル(の時だっけか?)衣装のまま

 

1部でライブ中になぜかみんな一眼レフカメラを用意してるのでなんだろう?って思ったら ライブ終わりに「撮影可のもぐもぐ反省タイム」というものがあり撮影可

みんな撮りまくってた

 

思うんだけど絶対にオ◯ズ用に撮ってる奴いるだろ笑

いや普通のアイドルと違い中学生が多いから 

それが目的だけの老人もいそうで怖い

 

 

 

ライブ感想

何度も言ってるが東北産はあまりにも人数が多すぎる

美人が揃って最強に見えるけど 人数が多すぎる時点で何もかもぶち壊し

 

新曲のカップリングをライブ中に初めて聴くがあまりよくない

初期のチームしゃちほこが歌ってそうなギャグソング系

それ自体は良いんだけど編曲が安っぽい そこが鯱と違う

 

曲がどれも少し前のアイドル増えすぎてどれも似たような曲作ってた酷い時の曲っぽい

東北産が具体的にどこを目指してるのかまったくわからない

(これは曲に限らず全部だけど)

 

でもこんかいの「いただきランチャー」は良い

良いというか限りなくマシに近いけど  明らかにアニソン風

調べたらアニソンを作ってる若手作曲家が作ってた 

ベースライン主体でスラップも入る

 

ダンスも結構良かった 実際はそんなに難しくないダンスなんだろうけど

全員でピタッと揃うのを見せて格好良く見せる感じの振り付け

 

 

それてにしても東北産見てて混乱するのがセンターはいったい誰なのか

リーダーは誰なのか 中心的な子は誰なのか

カレンって子があーりん目指してるキャラだったのにライブでは大人しくなるし

 

 

印象としてはヲタ嫌いの育ちのいい子が無理してやってる感じ

一周回ると”へんなファン”が寄り付かないのでそれはそれでいい

でもそれは方向性とかしっかり見据えてること前提なので 東北産は何も良い所がない

 

 

でも今回見て発見したのは やっぱ中学生は特別なのかもしれないってこと

今年で高1のメンバーが4人だけど中学生も4人 ロリコングループだ

でも「ロリは良い」って話ではなく 中学生はなにか特別な感じがするのだ

 

ロジャポの椎名るかとか昔のほうが良かったし

エビ中だって全員リアル中学生の時が全盛期な気がするし

中学生にやらせて中学生くらいまでが良いと思ってる人の危ない感じの良さってのもあるよなぁって思った いや別に中学生超えたらダメになるって話じゃないけど

 

 

f:id:tc26_a:20180401055733j:plain

桜ひなのちゃんと撮った

中学生特有の色気を感じますよね…

やっぱり 中学生なのかなぁ

 

つじの~んびり ぬおこざ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>