Quantcast
Channel: アイドル見るのが呼吸
Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

虹のコンキスタドールのアルバム曲「恋のプレリュード」アイドルJAZZ

$
0
0

虹のコンキスタドールのアルバム

「レインボウフェノメノン」が一月に発売されました

f:id:tc26_a:20180128034217j:plain

 

まぁ はっきり言って名盤なのですが

面白いことにまったく話題になってません笑

元々アイドル楽曲派は嫌いでしたが 今回で「あー楽曲派さんって意識以外全てが低い情報だけを食ってる連中なんだなぁ」って思いました

 

 

 

さて色んな曲の良さを語るのもいいんですが

注目すべきはこのアルバムの中の恋のプレリュードという曲です

これはJAZZなのですが 良いです

 

めっちゃ良いわけではない

のですが マシなアイドルJAZZ曲です

 

 

 

じゃあ逆に アイドルの駄目なJAZZ曲とは何なのか?

 

 

 

 

 

www.youtube.com

↑これです

3Bjuniorのお金かけて作った楽曲

わざわざウッドベースまで使ってる(エレキではなくアナログのベース)

 

 

ぼくはこういうJAZZ曲を「学校の授業でやりそうなジャズ」と呼んでいます

ジャズに詳しくない人達も”こういったジャズに飽き飽きしてる”と思うんですよね

こういう学校の授業でやりそうなカラっとした 明るいの

 

 

 

で 虹コンの曲ですが


そこそこ良い感じだと思うんです

ジャズで切な系の曲

 

3Bもどうせならこういう曲やればいいのいって思いました

他のアイドルもジャズの切な系の曲やればいい

「ロリだったけどメンバー成長してきたから方向転換」って時とか

ジャズの切な系が合ってると思います

 

 

 

 

が 正直それすらもみんな飽き飽きしてると思うんですよ

ジャズってもっと幅が広いんですよ実際は

 

 

じゃあJAZZ好きとして もっとこんなのやってほしいという個人的な曲は

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

charaのバイオレットブルーで聴いてほしいのは

間奏のサックスです みんなが聴いてるサックスと違いチンピラっぽい音色です

JAZZにはこういう音色もあるのに 綺麗なJAZZしか認知されないのは勿体無い

 

 

ちなみに こういうった話はヒップホップにも言える

アイドルがやるヒップホップは狂気がない 健全なラップだけ

もっと怪し気なラップもあるのに! だからつまらない

 

 

 

普通の曲で駄目な曲ならどうでもいいけど

ジャズの場合金がかかってるのわかるから「金をドブに捨てるなよ」とどうしても思ってしまう 

www.youtube.com

 

ちなみにひとつよろしくどうぞはフュージョンというジャンルです

昔流行ったエレキのジャズ アイドルってなるとどうしてもこういうリア充系に行きがち

 

 

「頭からっぽにして楽しもうぜ!」みたいなのはみんな飽き飽きしてる

ばってん少女隊あたりが 怪しげ系ジャズに行けばいいのになぁって思うのだが

うーん

 

 

 

明るい系フュージョンでも

www.youtube.com

 

これは結構好き

アイドルJAZZはまだまだ改善の余地がある(ヒップホップも)

有安杏果の愛されたくてもありきたりなJAZZだし)

 

誰か もっと良いJAZZやってくれないですかね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

Trending Articles