ららぽーと富士見観てきました
雨天にくわえ3Bjuniorのライブも重なり
事前に撮影可を告知したにもかかわらずガラガラでした
ららぽーと富士見でここまでガラガラのイベントは珍しいです
”最初ガラガラだった”は理想なんですが
少しずつ客が減ってガラガラはマズいですよね…そっから伸びるとは思えないし
スタダは最初からある程度人が来ちゃうから物語が作れなくなった
ライブ感想
1部
メンバーハロウィン衣装で登場 下半身は教歌ショック衣装
放課後スクールデイズ→ぶっちぎりDAYS
をやった後にパートを変更してミュージックファンタジー歌うイベント
台詞がある歌だからパート変更して歌えるか楽しめるって感じ
内輪ネタだけどまぁまぁ面白かった そっからニュークラン→スパークルツアー
センスのいいセトリだった
2部は良い企画だった
教歌ショック→うたいたいの歌までは普通
怒涛のももクロカバー連続だった
今更だけど…音源化は”走れ”よりピンキージョーンズかミライボウルでよかったんじゃね?(^_^;) いやキミとセカイでもいいし
まぁでもロッカジャポニカがこれらの曲を自分のものにできてるってわけでもないしな
(走れに独自の良さがあるかと言われると微妙だが)
昔は曲が少なかったからピンキージョーンズのほうが良いグループだったけど
今は楽曲増えまくりでももクロカバーに頼る必要無い
「ハロウィンはいいんだけど…アストロガール聴けないかな 今日無理かな~」
諦めかけたその時「次はアストロガールです」
初めてアルバムの内山あみ曲アストロガールを聴く
作詞は姉のSilent Siren山内あいな
すでに特典会中に流れたインストで雰囲気はつかめてたが
実際に曲を聴いても 特に感想は変わらないです笑
悪い曲じゃないけど Silent Sirenの凡曲をロジャポが歌ってるだけ
特にベースが良いわけでもないし歌詞やダンスがいいわけでもなかった
(最初にヒーローみたいなポーズから始まる)
色々頑張ってる女の子の歌なのだが歌詞が抽象的すぎて頭に入ってこない
ぶっちゃけ山内あいなさんは歌詞の才能があるわけではない
Silent Sirenは基本的にボーカルすぅさん作詞なので良い曲なのである
とはいえ十分良い曲だし今回アルバムのアベレージが高すぎるだけ
今までのワケワカメのロジャポ曲と比べると全然いい
最後に撮影可能タイムに撮った写真を載せます
今回の撮影タイムは少し変わっていて決まった場所にメンバーが10秒ずつ立つというもの その時間中に撮って次のメンバーに交代って感じ
3Bjuniorもそうだけど
ロッカジャポニカもめっちゃ可愛いってわけでもないと思う
(ぼくは個人的に可愛いと思うが)
なのでロッカジャポニカも「これが宣伝になるのか?」難しいところ
特に高井千帆が厄介である
高井千帆の良い瞬間を撮るのは難しい
ナタリーの写真などもカメラマンが写真選びに苦労してそう
↑これは比較的マシだと思う
平瀬美里もそう
どの瞬間も美人ってタイプでもないので
写真選びは一苦労である
その中でナイトーさんは比較的どの瞬間も良い顔である
実はナイトーさんがロジャポの中で一番美人なのでは?
これ椎名るかの腹黒さが出てて好き
これも腹黒さが出てて好き
しかし思うのです 「可愛い」で宣伝が正解なのか?
実は根本的に何か間違っているのではないか
写真で”良いグループ”であることを宣伝すべきなのではないか
可愛いってか
ぼくは「駄目なロッカジャポニカ」が好きなのです
駄目なんだけど実は凄いロッカジャポニカが好きなんです
この高井千帆すき
可愛いより
良いグループなんだろうなって思われたほうがいい
このあまり可愛くなくて駄目な感じがいいですね
つじの~んびり ぬおこざ
関係ないけど
今まで書いてきた「ごりぽんさん」についての記事 全て撤回します
本当にロジャポ好きなのか馬鹿にしてるのかわからない対応してたので