ももいろクローバーZ率いるスターダストプロモーションのアイドル全部出演
今年の1月に行われた「俺の藤井2016タイナマイト1DAY」のBlu-ray見ました
1DAYはスタダアイドル全員で戦ったリーグ戦です 優勝はももクロでした
ぼくはこの映像作品は ほぼ特典映像目当てで買っただけで
あまり本編のライブは興味ありませんでした (観に行ったけどそんな面白くなかった)
しかし…改めて見返すと色々発見があって面白かったです
1番驚いたのは
この日の私立恵比寿中学の「スーパーヒーロー」が
素晴らしい
柏木ひなたが難聴により欠けた状態でのパフォーマンス
ぼくは今まで散々「エビ中のスーパーヒーローは酷い こんな曲出してるからエビ中は売れないんだ」と書きまくってエビ中ファンにボコボコに叩かれて来ましたが…
このタイナマイトのスーパーヒーローは本当に素晴らしい
なぜ素晴らしいんだろう??
1 そもそも良い曲だった
2 柏木ひなたがいない分も頑張ったから
3
1もあるし2もあるけど 3は たぶん
私立恵比寿中学は劣勢のほうが魅力的に映る 逆境に立たされたほうが光る
きっとエビ中は本来そういうグループなんですよ この日はそんなにエビ中ファンは多くなくて どのグループも均等にファンが集められていた
(それでもモノノフ多めだけど)
そしてスーパーヒーローで負けたのが逆にカッコイイ
エビ中がスーパーヒーローを出したら普通勝つ流れじゃないですか
なのにチームしゃちほこのそこそこプレミアムに敗れてるんですよ
私立恵比寿中学はこれからもっと落ち目になってみんなにぶっ叩かれる存在になった時
その時こそ本当に光る気がする そっから逆襲がはじまる気がしますね
そして ぼくが推してる3Bjuniorを見返すと
ぶっちゃけ3Bjuniorは ウザいですね笑
26人で全体曲歌われると 良い悪い以前に ”ウザい” そう思われても仕方がない
酷いのは6分もある自己紹介曲「ひとつよろしくどうぞ」 6分も使ってそこまで良い曲
でもないので ファン以外にとっては地獄の6分間でしょう…
特にSスパイシーを敗ったのはイメージ悪いかも笑
たぶん無関心を超えて3Bjuniorは嫌われてる
無関心より嫌われるほうが上とか言いますが やっぱ嫌われるのは良くないですよね
なので26人で売れるのは捨てて ユニットで売れるしかないでしょう
3Bはタイナマイトでユニットとしては出演していないので 本領を発揮してない
ごちゃごちゃして誰が誰なのかわからない状態ですし
特に3Bで将来楽しみな逸材は
公野舞華
見てください この舞華ちゃんの顔(真ん中) この顔がいい
舞華ちゃんはこんな顔もできるのに ブログでは自分の魅力を引き出せてない
結局 公野舞華なんですよね(右)
26人全体曲では駄目 舞華ちゃん所属のはちみつロケットとして出て
舞華ちゃんをじっくり見てもらわないと
たしかに雨宮かのんなど美人なのだが やっぱ映像で光るのは舞華ちゃん なのである
優勝のももいろクローバーZ
↑この画像だけでもう説明いらないですが やっぱカリスマ性がある
なんだかんだいってももいろクローバーZは別格です パフォーマンスだけでなく
MCや特典映像でハキハキ喋る姿とか 妹分グループとは格が違いすぎる
が しかし この日もももクロが披露した「ムーンプライド」
ムーンプライドは正直
3Bのユニット はちみつロケットのムーンプライドカバーが 本家本元を
超えて…るような 気が す る(色んな要因があるのだが)
タイナマイトのBlu-rayは色々語ることが多いのでこれで終わりではありません
特典映像などまだまだ語ります
「だからはちロケ持ち上げ過ぎやめろって」