Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

SILENT SIRENのニューシングル「フジヤマディスコ」の感想

ロッカジャポニカ内山あみの姉が所属するガールズバンド

Silent Sirenのニューシングルフジヤマディスコの感想を書きます

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
f:id:tc26_a:20170313210824j:plain

ドリーミュージックからEMIにレーベル移籍第一弾のニューシングルです

 

いままでSilent Sirenはカップリングをわけて販売し 複数買いさせる商法を行ってきました しかし今回は通常盤に全てのカップリングが収録されています(それが普通なのだが(^_^;))

 

 

リード曲のフジヤマディスコは新しいことに挑戦しています

今までにもスラップ奏法は何度も取り入れてきましたが 今回は初めてボーカルにスラップを乗せています

 

具体的に説明すると

堪えず溢れる感情~♪から苦しくて不治の病みたいのパートです

 

それ以外にフジヤマディスコがこれまでのシングルと大きく違う点は

シングルなのに恋愛ソングじゃないんですよね

富士山のようにてっぺんを目指す決意表明

 

 

2曲目のラブバルーン 個人的にはこれが1番のお気に入り

少しアニソンっぽい いつものSilent Sirenって感じの曲

 

3曲目のPandoraが1番「これまでのSilent Sirenと違う」が強調された曲

JAZZやフュージョンのようなサウンドに少しエロい歌詞

 

4曲目のdaysは正直B面っぽい印象に残らない曲かな?

 

 

1000円でこれだけ楽しめたら文句はない最高のシングルだと思います

あくまでSilent Sirenが好きなファンにとっては

 

 

 

 

さて ここから厳し目な意見です


↑まずフジヤマディスコですが

たしかに良い曲だと思うのですが…正直盛り上がりの緩急が無いのでダレます

最初のスラップの出落ち感が半端ないです

 

 

そして問題の3曲目のPandora

この曲が「今までと違うぜ!」を見せつける曲なのは理解できます

しかし…これSilent Sirenがわざわざやる必要ある?と思ってしまう

 

大雑把に説明するとPandoraは「ゲスの極み乙女をサイサイのボーカルでやりました ただしゲスのメンバーほどテクニックはないけど」です 

 

もちろんテクニックがあろうとなかろうとそれ自体面白い試みだし良い曲なので問題ない ただ…これからサイサイを売ってくことを考えると無意味と感じてしまう

 

 

さらに生々しい現実の話をすると「これでSHISHAMOに勝てるの?」になる

今は可愛いはむしろ売れない ルックスは微妙なほうが共感を得れる さらに


↑Pandoraのようなタイプの曲ならSHISHAMOの熱帯夜のほうが遥かに出来がいい

SHISHAMOはカッコイイけどSilent Sirenはカワイイけど格好良くはない

若い子がSHISHAMO聴く姿は想像できるが サイサイはいったい誰が聴くんだろう

Silent Sirenは良い曲あるけどほかにイイバンドはゴロゴロしてる」

 

もっと突っ込むとフジヤマディスコの曲はどれも印象に残る歌詞が無い

どの層に向けてどう売ってくのか見えない もしPandoraで行くなら相当演奏レベルを上げないといけない ラブバルーンとdaysって今までのサイサイと変わらなくね?

フジヤマディスコは全てが中途半端 がぼくの総評ですね

 

 

ぼくは変に何かを変えずに「カップリングの隠れた名曲の路線をそのままやればいいじゃん」と思う


↑本当はこんなにカッコイイのに路線変更でスラップ全面に押し出しますってそれ違くね?LOST.Wなんて簡単な曲だけどこんなにカッコイイ いかに演奏技術がどうでもいいかがよくわかる 難しい楽曲やれば質の高いファンが付くの?違うんじゃないかな

 

 

Silent Sirenは本当はもっとカッコイイ もっとカッコイイバンドになれるのに勿体無い

とても悔しい気持ちでいっぱいです


Viewing all articles
Browse latest Browse all 664

Trending Articles