”お笑い芸人みたいな”アイドルとして有名な
生ハムと焼きうどんの柏駅路上ライブを見てきました
生ハムと焼きうどんは今月の21に東京ドームシティホールのワンマンが控えてるので
最後の悪あがきの宣伝のライブです
4時開始で3時半ごろ到着するとすでに人集りが
しかし…多いように見えるけど実際は200人か200もいってないか?
無料なのに厳しい これで東京ドームシティホールを埋めるのはキツイ
ちなみに どうして柏駅かというと
柏駅は許可を取れば路上ライブOKだからです
そこそこ有名なアイドルが柏駅で路上ライブして物販やったら儲かりそう
って思ったけど 物販は禁止なんだろうな
撮影OKだったので撮りましたが
Image may be NSFW.
Clik here to view.
現場はこんな感じでした↑
「路上ライブはOKだけどアンプの使用禁止」なのかわかりませんが
マイク無しだったので環境は最悪 遠くの人は聴こえない
ライブの感想
自分たちが普通の女の子の設定ではじまり
生ハムと焼きうどんがいかに凄いか宣伝して「ワンマン行くっきゃ無い!」という話に持っていく寸劇からスタート
「久しぶりに新しいネタじゃん」と期待して見ていたけど どんどん雑になる
元AKEの松井玲奈が生ハムを推してるとか
お客さんに「ももクロ」と合唱させたり(今日ももクロのライブイベントあるから)
雑すぎます ちゃんとネタを考えてないことがバレバレ 時間が無いのかな?
よく考えたら初めて生ハムと焼きうどんを生で見てから 結構時間が経ってる
その間にどんどんつまらなくなっている…
なぜだろう?昔はあんなに輝いていたのに
理由は書ききれないほどあるが 大雑把にまとめると
生ハムちゃん達は 自分たちを大きく見せるインチキ世代だ
インチキネイティブ世代(SNSが大きい) それを止める大人が周りにいないのだろう
地味にコツコツとネタを磨くことをやってこなかった
あと作曲の勉強をはじめたらしいけど それが思ったより難しいから煮詰まってる?
「具体的なネタの感想は?」という人はこれを見てほしい
↑正直 自分はクスリともしない というか
ファンを舞台上に上げて何が面白いのかさっぱりわからない
「アイドルの本音ネタ」のような 作り込んだネタがここ最近無い
「まぁーた同じネタかよ ギャハハ」といった楽しみ方もあるけど
それもせいぜい8月あたりのTIFが限界で そろそろ辛い
最後はファンを囲ませて
Image may be NSFW.
Clik here to view.
たまごかけご飯歌って盛り上がってる風にして終わらせました
(写真は別の歌うたってる時だけど)
うーん…これ全然宣伝になってないよね
ファンが楽しんだだけ
真面目にこつこつネタ作りと練習して それ以上の宣伝方法は無いよ
で ぼくは生ハムと焼きうどん見て わくわくしました
他のアイドルがこれだけ駄目なら
ぶっちゃけ ロッカジャポニカはチャンスあります
Image may be NSFW.
Clik here to view.
挑発とかではなく 真面目に生ハムに腹が立ってます
努力を怠って面白げ に逃げてたら駄目だよ
ロッカジャポニカは 正直あまり良いグループではなけど
ここ最近のアイドルでは珍しい「真面目にこつこつ」型です
去年はホントひでーグループだったけど 歌が少しずつ上手くなってるし
MCも少しずつ改善してる 平瀬美里と椎名るかはエロいし
そういえば偶然 柏パルーザで風男塾のライブが予定されてました
なんと女性ファンの長蛇の列でした!
これにはびっくり やっぱり真面目にコツコツやれば良い事あるんですよ
生ハムと焼きうどんの東京ドームシティホール
どうなるんですかね
すげーつまらないのに 「生ハムを推してるオレ」に酔う人々が大絶賛 になりそう…
演劇がメイン活動だった頃の東さん
ピヨピヨレボリューション主演東理紗はまだ高校生で私とひとまわりも違うけどタメ口である。他の人がそれに突っ込んだら日東曰く、私はマブダチだって思ってるからさ!とのこと。なるほど、私もついに高校生のマブダチができたのか。演劇ってすごい。 pic.twitter.com/fX9yFFt3NE
— コロ (@koro_bu_chika) 2015年4月17日
生ハムと焼きうどんの活動やってて 本当に幸せなのかな?
この写真を見ると切なくなります